詳細メタデータ
                            レコードID                    
        
                                                                RELATEDINSTANCE0017543                                    
                    
                            タイプ                    
        
                                                                雑誌                                    
                    
                            ラベル                    
        
                                                                [雑誌] PCマガジン. 4(8).                                    
                    
                            タイトル                    
        
                                                                PCマガジン                                    
                    
                            翻字タイトル                    
        
                                                                Pishi magajin                                    
                                            
                                                                PC マガジン                                    
                    
                            シリーズ表示                    
        
                                                                月刊PCマガジン ; 4(8)=25                                    
                    
                            巻次                    
        
                                                                4                                    
                    
                            号次                    
        
                                                                8                                    
                    
                            シリアルナンバー                    
        
                                                                第4巻 第8号 (通巻25号)                                    
                    
                            アクセス権                    
        
                                                                一般                                    
                    
                            刊行方式                    
        
                                                                逐次刊行物                                    
                    
                            刊行周期                    
        
                                                                月刊                                    
                    
                            公開日                    
        
                                                                1984-08-18                                    
                    
                            責任表示                    
        
                                                                ラッセル社 [発行]                                    
                                            
                                                                新紀元社 [発売]                                    
                    
                            出版地                    
        
                                                                東京都新宿区                                    
                    
                            出版日                    
        
                                                                1984-08-18                                    
                    
                            出版者名表示                    
        
                                                                ラッセル社                                    
                    
                            メディアキャリア種別                    
        
                                                                冊子                                    
                    
                            メディア数量                    
        
                                                                140 pages                                    
                                            
                                                                26 cm                                    
                    
                             言語                    
        
                                                                jpn                                    
                    
                            素材                    
        
                                                                紙                                    
                    
                            目次                    
        
                                                                HOT HOT SOFT『アドベンチャーランド』『黒猫荘相続殺人事件』『マウスグラフィックス98』『スターアーサー伝説2』『プロフェッショナル麻雀』『ストン・ボール』, 37-37                                    
                                            
                                                                GAME BEST 10 PC-6001は『AX-8』が突如浮上!PC-8001以上は『ロードランナー』が健在。, 38-39                                    
                                            
                                                                ピンボールゲーム・ソフト大集合 世界大恐慌のころ.ピンボールゲームは産声を上げた。以来,根強い人気を誇り,コンピュータ・ピンボールの登場と相成った。ハテ,その面白度は?, 40-41                                    
                                            
                                                                これだけあるPC-8001mk2用ワープロソフト PC-8001mk2用として市販されている主なワープロソフトの特徴を探る。, 42-46                                    
                                            
                                                                これだけは欲しいワープロソフトの基本機能 基本機能はいくら充実していても.ポイントがずれていたらワープロソフト失格だ。では,合格ソフトの条件は何か?ワープロソフトとして必要な最低条件を探る。, 47-51                                    
                                            
                                                                PC-8001mk2ワープロソフトは使えるか? mk2版ワープロソフトは本当に使えるのだろうか?そこんところを,ズバッと探ってみよう。, 52-53                                    
                                            
                                                                使い勝手を広げる付加機能 禁則処理,均等割付などの付加機能はワープロの"ターボ"だ。, 54-55                                    
                                            
                                                                いま手に入るPC-8001mk2用ワープロソフト一覧, 56-57                                    
                                            
                                                                スレンダーアイランド 君はスレンダーアイランドに捕らわれた栄光のパイロット。敵戦闘機を乗っ取り,脱出を企てる。96の難関を無事乗り越えて脱出できるか……。 / パックス・ソフトニカ, 60-69                                    
                                            
                                                                ひとりポーカー 5×5のマス目を歩合に展開するひとりポーカー。タテ5列,ヨコ5列の計10組で,ポーカーの役がどれだけできるか? / 前田憲博, 70-73                                    
                                            
                                                                PC-8201バレーボール・スコアブック 6人制バレーボールのスコアをハンドヘルドコンピュータで!会場へ持ち込んだPC-8201でスコアを取り,そのデータをPC-9801(F/E)で解析・印刷するプログラム。 / 清水浩士, 74-82                                    
                                            
                                                                輝き始めたCAI パーソナルコンピュータのソフトウェアは年々充実し,多くの奔流を形成している。この流れは,どこを目ざして流れてくのだろうか?まず始めにCAIソフトの流れを追ってみた。, 86-91                                    
                                            
                                                                ソフトウェア情報 実際に流通している全PCシリーズの最新市販パッケージソフトを手に入れ紹介する信頼のソフトウェア情報, 119-128                                    
                                            
                                                                『μCOSMOS-PC』『Word MARC』『M-ARCH-2』, 116-118                                    
                                            
                                                                プロ級ソフト入門講座 第5回 電卓ルーチンを考える / 冬木麻呂夢, 104-107                                    
                                            
                                                                移植のためのPCシリーズ全BASIC比較 第10回 シーケンシャルファイル, 110-114                                    
                                            
                                                                第一期「名譜戦」開催 悪役が多過ぎる / 若林宏, 94-95                                    
                                            
                                                                マイコンショウ・ビジネスショウ, 108-108                                    
                                            
                                                                PC-6001mk2/6601 セミグラフィック・キャラクタを表示する / 田保光雄, 96-97                                    
                                            
                                                                PC-8801 CMTアスキーセーブ/ロード / 田保光雄, 98-99                                    
                                            
                                                                ソフトウェア・モニタープレゼント100本!!, 134-135                                    
                                            
                                                                PROGOLF, 58-59                                    
                                            
                                                                MONTHRY DATA & DATA, 92-93                                    
                                            
                                                                PC HOT LINE, 100-103                                    
                                            
                                                                THE PERSON, 109-109                                    
                                            
                                                                SHOP, 115-115                                    
                                            
                                                                NEWS LOUNGE, 129-131                                    
                                            
                                                                C&C NEWS, 132-133                                    
                                            
                                                                PRESENT LOUNGE, 134-135                                    
                                            
                                                                READER'S FORUM, 136-138                                    
                                            
                                                                Q & A/BUG INFORMATION, 139-139                                    
                                            
                                                                RASSEL'S VOICE, 140-140                                    
                    
                            著作権年                    
        
                                                                ©1984                                    
                    
                            価格                    
        
                                                                定価 290円                                    
                    所蔵リスト
所蔵リストを読み込み中...