詳細メタデータ
                            レコードID                    
        
                                                                RELATEDINSTANCE0017542                                    
                    
                            タイプ                    
        
                                                                雑誌                                    
                    
                            ラベル                    
        
                                                                [雑誌] PCマガジン. 4(6).                                    
                    
                            タイトル                    
        
                                                                PCマガジン                                    
                    
                            翻字タイトル                    
        
                                                                Pishi magajin                                    
                                            
                                                                PC マガジン                                    
                    
                            シリーズ表示                    
        
                                                                月刊PCマガジン ; 4(6)=23                                    
                    
                            巻次                    
        
                                                                4                                    
                    
                            号次                    
        
                                                                6                                    
                    
                            シリアルナンバー                    
        
                                                                第4巻 第6号 (通巻23号)                                    
                    
                            アクセス権                    
        
                                                                一般                                    
                    
                            刊行方式                    
        
                                                                逐次刊行物                                    
                    
                            刊行周期                    
        
                                                                月刊                                    
                    
                            公開日                    
        
                                                                1984-06-18                                    
                    
                            責任表示                    
        
                                                                新紀元社 [発行所]                                    
                    
                            出版地                    
        
                                                                東京都新宿区                                    
                    
                            出版日                    
        
                                                                1984-06-18                                    
                    
                            出版者名表示                    
        
                                                                新紀元社                                    
                    
                            メディアキャリア種別                    
        
                                                                冊子                                    
                    
                            メディア数量                    
        
                                                                140 pages                                    
                                            
                                                                26 cm                                    
                    
                             言語                    
        
                                                                jpn                                    
                    
                            素材                    
        
                                                                紙                                    
                    
                            目次                    
        
                                                                HOT HOT SOFT『ミコとアケミのジャングルアドベンチャー』『POLARSTAR』『POCKET MAN』『Demons Ring』『ロードランナー』『TANKTICS』, 37-37                                    
                                            
                                                                GAME BEST10 PC-6001『タイニーゼビウス』が返り咲き。PC-8001以上は『サンダーフォース』がトップに。, 38-39                                    
                                            
                                                                いま, このロールプレイングが面白い! 現在,手に入るPC用ロールプレイングソフトから,選べるソフトBEST4を選んでみた。いずれも力作揃いばかりだ!, 40-44                                    
                                            
                                                                ロールプレイングって何だ? ロールプレイングゲームのルーツは?アドベンチャーゲームとの違いは?などなど大衆の疑問に答える。, 45-47                                    
                                            
                                                                突撃! ロールプレイング奮闘記 初めてロールプレイングゲームに挑戦。どんなものかを探る体験レポート。, 48-48                                    
                                            
                                                                ロールプレイング考──時代は今, ロールプレイングか? ロールプレイングゲームの特徴と醍醐味を分析。本当に楽しめるロールプレイングゲームとは何かを考えてみた。, 49-52                                    
                                            
                                                                いま手に入るPC用ロールプレイングゲームソフト一覧, 53-53                                    
                                            
                                                                アドベンチャーゲーム 鏡の国のアリス 「不思議の国のアリス」の続編,ついにアドベンチャーゲーム化。今度は鏡の国・チェスの世界にご招待。 / ヘア・ハッタ, 54-65                                    
                                            
                                                                PC-8201ハンドヘルド・オセロ PC-8201のハンディな特性を活かしたオセロプログラム。書斎で,車中で,あるいはトイレでも楽しめる! / 青柳武志, 66-76                                    
                                            
                                                                PC-2001を倍精度マシンに ハンドヘルド・パソコンPC-2001で倍精度関数が使えるよう,そのルーチンを全公開。 / 小野正市, 82-85                                    
                                            
                                                                ソフトウェア情報 実際に流通している全PCシリーズの最新市販パッケージソフトを手に入れ紹介する信頼のソフトウェア情報, 117-126                                    
                                            
                                                                『流通管理システム』『漢字-CALC』『3Dマスター』, 114-116                                    
                                            
                                                                プロ級ソフト入門講座 第3回 タイマー・アラームルーチンを考える / 冬木麻呂夢, 100-106                                    
                                            
                                                                移植のためのPCシリーズ全BASIC比較 第8回 文字列制御命令の移植, 108-112                                    
                                            
                                                                マスターファイル作成から給与明細書発行まで / 宮入勇二, 86-87                                    
                                            
                                                                サウンド・ツール・コンテスト リスト公開3, 88-89                                    
                                            
                                                                PC-2001+RS-232C ハンディキーボードプログラム / 田保光雄, 90-91                                    
                                            
                                                                PC-6001(mk2)/6601 プログラムの中の文字列の検索・置換 / 田保光雄, 92-93                                    
                                            
                                                                PC-9801(F/E) プリンタスプーラ, 94-95                                    
                                            
                                                                ソフトウェア・モニタープレゼント100本!!, 134-135                                    
                                            
                                                                MONTHRY DATA & DATA, 77-79                                    
                                            
                                                                PROGOLF, 80-81                                    
                                            
                                                                PC HOT LINE, 96-99                                    
                                            
                                                                THE PERSON, 107-107                                    
                                            
                                                                SHOP, 113-113                                    
                                            
                                                                NEWS LOUNGE, 127-131                                    
                                            
                                                                C&C NEWS, 132-133                                    
                                            
                                                                PRESENT LOUNGE, 134-135                                    
                                            
                                                                READER'S FORUM, 136-138                                    
                                            
                                                                Q & A/BUG INFORMATION, 139-139                                    
                                            
                                                                EDITOR'S VOICE, 140-140                                    
                    
                            著作権年                    
        
                                                                ©1984                                    
                    
                            価格                    
        
                                                                定価 290円                                    
                    所蔵リスト
読み込み中...