パッケージ
> 物理パッケージ
DOOM 64
1997-08-01
開発企業:
物語ジャンル:
シリーズ:
フランチャイズ:
舞台:
主人公:
『DOOM』(ドゥーム)は id Softwareが開発したビデオゲームである。ジャンルはファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS)であり、1993年12月10日にMS-DOS向けのシェアウェアとして発売された。
本作は、プレイヤーキャラクターの一人称視点でゲームが進行し、そのほとんどが敵を撃ち殺すことに費やされる一方、探索をはじめとするアドベンチャーゲームとしての要素もある。世界観はサイエンス・フィクションとダーク・ファンタジーの要素を兼ね備えている。
Doomシリーズの第一作である本作は、FPSというジャンルの代表作として知られており、その人気は後発のFPSに多大な影響を与え、オンラインゲームの発展にも寄与している。その一方で、本作の暴力的な表現が問題視され、常に論争の的となってきた。 ウィキペディア
詳細メタデータ
レコードID
PACKAGE0008210
タイプ
物理パッケージ
ラベル
DOOM 64
DOOM 64
タイトル
DOOM 64
翻字タイトル
ja-Hrkt
DOOM 64
ja-Latn
Dumu 64
シリーズ表示
NINTENDO 64
刊行頻度
単巻資料
公開日
1997-08-01
責任表示
GAMEBANK
出版地
[Place of publication not identified]
出版者名表示
GAMEBANK
出版日
1997-08-01
言語
jpn
アクセス権
一般
価格
[7800円(税抜)]
デジタルファイル種別
プログラム・ファイル
メディアキャリア種別
コンピュータ・チップ・カートリッジ
メディア数量
1 computer chip cartridge
メディア大きさ
7.5 * 11.5 * 1.9 cm
素材
金属
紙
プラスチック
型番
NUS-NDMJ-JPN
外部の関連リソース
バリエーションID
VARIATION0010299
内容種別
computer program
two-dimensional moving image
sounds
text
日付(バリエーション)
1997
色彩
polychrome
音声
sound
アスペクト比
full screen
作品ID
WORK0002823
作品標目
DOOM (1993)
作品名
en
Doom
ja
DOOM
ko
둠
zh
毀滅戰士
作品名(その他)
en
DOOM
en
Doom 1
en
Doom 1993
ja
デゥム
zh
毁灭战士
作成地
US
作成日
1993
作品種別
video game
制作企業
GT Interactive Software
Activision Publishing, Inc.
Atari
Sega
WMS Industries
Ocean Software
先行作品
WORK0004980
Freebase
/m/02ckk
所蔵リスト
所蔵リストを読み込み中...
情報源
Price from 超絶大技林 2011年秋完全全機種版 / 金田一技彦 監
Title from cartridge label
Date from 超絶大技林 2011年秋完全全機種版 / 金田一技彦 監
https://www.wikidata.org/wiki/Q189784 (accessed 2019-08-27)
https://www.wikidata.org/entity/Q189784 (accessed 2020-10-30)
PACKAGE0008210
https://ja.wikipedia.org/wiki/DOOM (accessed 2018/12/17)
https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/1997.html (accessed 2018/12/17)