
パッケージ
> 物理パッケージ
スローンとマクヘールの謎の物語
2009-05-21
年齢レーティング:
『スローンとマクヘールの謎の物語』(スローンとマクヘールのなぞのストーリー)は、レベルファイブから2009年5月21日に発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト。アタマニアシリーズの第1弾である。
通常、人間同士が質問と回答を繰り返して推理を進めることで遊ぶ「水平思考パズル」を、ニンテンドーDSで遊べるようにアレンジした内容となっている。
原作は、水平思考パズルの代表的な書籍である「ウミガメのスープ」シリーズ(エクスナレッジ社)である。タイトルの「スローンとマクヘール」とは、その作者のポール・スローンとデス・マクヘールを指している。
水平思考パズルのルール・例題については当該項目を参照のこと。
2009年9月3日には、続編『スローンとマクヘールの謎の物語2』が発売された。基本的なシステムは前作と同じだが、問題を解いていくとサブゲームが遊べるようになるという要素が追加されている。 ウィキペディア
詳細メタデータ
レコードID
PACKAGE0006745
タイプ
物理パッケージ
ラベル
スローンとマクヘールの謎の物語
スローンとマクヘールの謎の物語
タイトル
スローンとマクヘールの謎の物語
翻字タイトル
ja-Hrkt
スローン ト マクヘール ノ ナゾ ノ ストーリー
ja-Latn
Suron to makuheru no nazo no sutori
シリーズ表示
NINTENDO DS
刊行頻度
単巻資料
公開日
2009-05-21
責任表示
レベルファイブ
出版地
福岡県福岡市
出版者名表示
レベルファイブ
出版日
2009-05-21
言語
jpn
プレイヤ数
1 Player
アクセス権
12才以上対象
著作権年
©2009
デジタルファイル種別
プログラム・ファイル
メディアキャリア種別
コンピュータ・チップ・カートリッジ
メディア数量
1 computer chip cartridge
メディア大きさ
3.5 * 3.3 cm
マニュアルキャリア種別
冊子
マニュアル数量
20 pages
マニュアル大きさ
10.5 cm
大きさ
12.5 * 13.7 * 1.6 cm
サブユニットリスト
ポイント登録用紙
素材
陶製
金属
紙
プラスチック
型番
NTR-C36J-JPN
商品識別コード
4571237660078
外部の関連リソース
著作権表示
©LEVEL-5 Inc. ©Paul Sloane & Des MacHale
映像形式
NTSC J
バリエーションID
VARIATION0017308
内容種別
two-dimensional moving image
sounds
computer program
text
日付(バリエーション)
2009
色彩
polychrome
音声
sound
アスペクト比
full screen
作品ID
WORK0000986
作品標目
スローンとマクヘールの謎の物語
作品名
en
Atamania
ja
スローンとマクヘールの謎の物語
作成地
JP
作品種別
video game
所蔵リスト
所蔵リストを読み込み中...
情報源
Title from cartridge label
Date from 超絶大技林 2011年秋完全全機種版 / 金田一技彦 監
https://www.wikidata.org/wiki/Q4812726 (accessed 2019-08-27)
https://www.wikidata.org/entity/Q4812726 (accessed 2020-10-30)
PACKAGE0006745
https://ja.wikipedia.org/wiki/スローンとマクヘールの謎の物語 (accessed 2018/12/17)
https://www.atamania.jp/nazostory/ (accessed 2018/12/17)