
パッケージ
> 物理パッケージ
GHOST RECON
2003-09-25
開発企業:
舞台:
ゴーストリコン (Ghost Recon) は、トム・クランシーシリーズとなるゲームソフトであり、ユービーアイソフトの子会社であるレッド・ストーム社により製作された。ゲーム内容は2008年を舞台に描かれた近未来ミリタリーアクションゲームとなっている。
本稿はXbox版を元に執筆されている。PC版、PlayStation 2版での差分については該当項目を参照。
本作はあまりキャラクター達が喋ることはないが、音声、テキストは全て日本語吹き替えである。なお、音楽も同様で任務中は一切流れない。しかしオープニングや部隊編成画面などでは映画音楽のようなオーケストラが流れる。
ちなみに、『リコン/Recon』とは「強襲偵察部隊」「特殊武装偵察部隊」など「特殊部隊」の意。 ウィキペディア
詳細メタデータ
レコードID
PACKAGE0006458
タイプ
物理パッケージ
ラベル
GHOST RECON
GHOST RECON
タイトル
GHOST RECON
並列タイトル
ゴーストリコン
トム・クランシーシリーズ ゴーストリコン
翻字タイトル
ja-Hrkt
GHOST RECON
ja-Latn
Gosuto rikon
シリーズ表示
Xbox
ゴーストリコン
刊行頻度
単巻資料
公開日
2003-09-25
責任表示
マイクロソフト株式会社
出版地
[Place of publication not identified]
出版者名表示
マイクロソフト株式会社
出版日
2003-09-25
言語
jpn
プレイヤ数
1-2 Players
アクセス権
18才以上対象
価格
[6,800円(税抜)]
著作権年
©2002
ミドルウェア・ゲームエンジン
Dolby Digital
コンタクト情報
Xboxカスタマサポート 0570-019-602
デジタルファイル種別
プログラム・ファイル
メディアキャリア種別
コンピュータ・ディスク
メディア数量
1 computer disc
メディア大きさ
12 cm
マニュアルキャリア種別
冊子
マニュアル数量
40 pages
マニュアル大きさ
18 cm
大きさ
19 * 13.5 * 1.5 cm
サブユニットリスト
アンケートページ案内 1枚
Q&A 1枚
キャンペーン案内 1枚
素材
プラスチック
紙
ビニール
型番
U1700001
商品識別コード
4988648150607
外部の関連リソース
著作権表示
©2002 Red Storm Entertainment. All Rights Reserved.
映像形式
NTSC J
システム要件
推奨環境
[ネットワーク] Xbox Live(マルチプレイヤー、フレンド、ボイスチャット)対応
[追記要件] セーブ(ハードディスクおよびメモリユニット対応), システムリンクプレイ対応
[ネットワーク] Xbox Live(マルチプレイヤー、フレンド、ボイスチャット)対応
[追記要件] セーブ(ハードディスクおよびメモリユニット対応), システムリンクプレイ対応
バリエーションID
VARIATION0015760
内容種別
computer program
two-dimensional moving image
sounds
text
日付(バリエーション)
2002
色彩
polychrome
音声
sound
アスペクト比
mixed aspect ratio
作品ID
WORK0000797
作品標目
ゴーストリコン (2001)
作品名
en
Tom Clancy's Ghost Recon
ja
ゴーストリコン
作品名(その他)
en
Ghost Recon
作成地
US
作成日
2001
作品種別
video game
制作企業
Ubisoft
所蔵リスト
所蔵リストを読み込み中...
情報源
Price from 超絶大技林 2011年秋完全全機種版 / 金田一技彦 監
Title from disc label
Date from 超絶大技林 2011年秋完全全機種版 / 金田一技彦 監
https://www.wikidata.org/wiki/Q15116822 (accessed 2019-08-27)
https://www.wikidata.org/entity/Q15116822 (accessed 2020-10-30)
PACKAGE0006458
https://ja.wikipedia.org/wiki/ゴーストリコン (accessed 2018/12/11)
https://ghost-recon.ubisoft.com/wildlands/en-gb/home/index.aspx (accessed 2018/12/11)