パッケージ > 物理パッケージ

死者の呼ぶ館

2000-01-20
舞台:
『パンドラMAXシリーズVOL.2 死者の呼ぶ館』(パンドラマックスシリーズ - ししゃのよぶやかた)は、2000年1月20日に日本のパンドラボックスから発売されたPlayStation用ホラーアドベンチャーゲーム。 同社によるゲームソフトの自社ブランド『パンドラMAXシリーズ』の第2作目。不動産会社の新入社員である秋山圭介が「別荘見学ツアー」の案内役として参加し、迷いの森を抜けた先に合った謎の洋館で恐怖体験をするという内容。登場人物はアニメ調で描かれており、サウンドノベル形式で文章が表示され選択肢によってゲームが進行する。キャッチコピーは同シリーズ共通の「1980円の超大作」。メモリーカード用シールが付属していた。 シナリオは同社の社員だった大池叙子が執筆。大池は過去に『学校であった怖い話S』(1996年)のサブシナリオや『新世代ロボット戦記ブレイブサーガ』(1998年)などを手掛けて来たが、本作は初の長編オリジナル作品となる。またプロデューサーであり同社の社長である飯島健男の執筆によるおまけシナリオも収録されている。 2009年にシャノン(パンドラボックスより社名変更)からPlayStation 3およびPlayStation Portableのゲームアーカイブス対応ソフトとして配信された。 ウィキペディア
レコードID
PACKAGE0003951
タイプ
物理パッケージ
ラベル
死者の呼ぶ館
死者の呼ぶ館
タイトル
死者の呼ぶ館
翻字タイトル
ja-Hrkt シシャ ノ ヨブ ヤカタ
ja-Latn shisha no yobu yakata
シリーズ表示
PlayStation
PANDORA MAX SERIES ; Vol. 2
刊行頻度
単巻資料
公開日
2000-01-20
責任表示
パンドラボックス
ブランド
パンドラボックス
出版地
東京都新宿区
出版者名表示
パンドラボックス
出版日
2000-01-20
言語
jpn
プレイヤ数
1 Player
アクセス権
一般
価格
標準価格¥1,980 (税抜)
著作権年
©2000
デジタルファイル種別
プログラム・ファイル
メディアキャリア種別
コンピュータ・ディスク
メディア数量
1 computer disc
メディア大きさ
12 cm
マニュアルキャリア種別
冊子
マニュアル数量
13 pages
マニュアル大きさ
12 cm
大きさ
12.5 * 14.2 * 1 cm
サブユニットリスト
シール 1枚
素材
プラスチック
型番
SLPS 02551
商品識別コード
4945640000026
著作権表示
©PANDORA BOX 2000
映像形式
NTSC J
システム要件
推奨環境
[周辺機器] メモリーカード 1ブロック, アナログコントローラ
バリエーションID
VARIATION0008963
内容種別
computer program
two-dimensional moving image
sounds
text
日付(バリエーション)
2000
色彩
polychrome
音声
sound
アスペクト比
full screen
作品ID
WORK0001483
作品標目
パンドラMAXシリーズVOL.2 死者の呼ぶ館
作品名
ja パンドラMAXシリーズVOL.2 死者の呼ぶ館
作品名(その他)
ja 死者の呼ぶ館
作成地
JP
作品種別
video game

所蔵リスト

所蔵リストを読み込み中...

情報源
Price from 外箱
Title from disc label
Date from 超絶大技林 2011年秋完全全機種版 / 金田一技彦 監
https://www.wikidata.org/wiki/Q11329707 (accessed 2019-08-27)
https://www.wikidata.org/entity/Q11329707 (accessed 2020-10-30)
PACKAGE0003951
https://ja.wikipedia.org/wiki/パンドラMAXシリーズVOL.2_死者の呼ぶ館 (accessed 2019/08/30)
https://www.jp.playstation.com/software/title/slps02551.html (accessed 2018/11/30)