
パッケージ
> 物理パッケージ
ROAD BLASTER FX
1992-12-18
開発企業:
舞台:
『ロードブラスター』(ROAD BLASTER)は、1985年8月に日本のデータイーストから稼働されたアーケード用インタラクティブ・ムービーゲーム。
1990年代のアメリカ合衆国を舞台に、主人公の男が乗車しているモンスターマシンを操作し、暴走族による統一組織「RRR」によって殺害された妻の復讐を果たす事を目的としている。『幻魔大戦』(1983年)、『サンダーストーム』(1984年)に続く、同社のレーザーディスクゲーム(LDゲーム)第3作目である。アニメーション制作は前作と同じく、東映動画が担当した。
開発はデータイーストが行い、ゲーム・デザインは岸本良久、プログラムは熊谷慎太郎が担当し、両者は後にテクノスジャパンから稼働された『熱血硬派くにおくん』(1986年)や『ダブルドラゴン』(1987年)を手掛ける事となった。アニメーション監督はアニメーターの高山秀樹が担当している。
1986年にMSXおよびX1に移植された他、1988年にはタカラのビデオチャレンジャーとして稼働され、1992年には『ロードブラスターFX』のタイトルでメガCDに移植された。アーケード版は後にセガサターンおよびPlayStation用ソフト『サンダーストーム&ロードブラスター』(1995年)として同社の『サンダーストーム』(1984年)との同時収録された他、2009年にはWindowsおよびX68030用ソフトとして発売され、2011年にはiOS用ソフトとして配信された。
メガCD版はゲーム誌『ファミコン通信』の「クロスレビュー」にてゴールド殿堂を獲得した。 ウィキペディア
詳細メタデータ
レコードID
PACKAGE0001135
タイプ
物理パッケージ
ラベル
ROAD BLASTER FX
ROAD BLASTER FX
タイトル
ROAD BLASTER FX
並列タイトル
ロードブラスターFX
翻字タイトル
ja-Hrkt
ロード ブラスター FX
ja-Latn
Rodo burasuta efu ekkusu
シリーズ表示
MEGA-CD
ROAD BLASTER FX
刊行頻度
単巻資料
公開日
1992-12-18
責任表示
WOLF TEAM
出版地
東京都豊島区
出版者名表示
WOLF TEAM
出版日
1992-12-18
言語
jpn
プレイヤ数
1 Player
アクセス権
一般
価格
[7,800円(税抜)]
著作権年
©1992
デジタルファイル種別
プログラム・ファイル
メディアキャリア種別
コンピュータ・ディスク
メディア数量
1 computer disc
メディア大きさ
12 cm
マニュアルキャリア種別
冊子
マニュアル数量
15 pages
マニュアル大きさ
12 cm
大きさ
12.4 * 14.2 * 1 cm
素材
プラスチック
紙
型番
T-32124
商品識別コード
4988624990869
外部の関連リソース
バリエーションID
VARIATION0002166
内容種別
computer program
two-dimensional moving image
sounds
text
日付(バリエーション)
1992
色彩
polychrome
音声
sound
アスペクト比
full screen
作品ID
WORK0001962
作品標目
ロードブラスター (1985)
作品名
en
Road Blaster
ja
ロードブラスター
zh
爆裂賽車
作成地
JP
作成日
1985
作品種別
video game
制作企業
Data East
所蔵リスト
所蔵リストを読み込み中...
情報源
Price from 超絶大技林 2011年秋完全全機種版 / 金田一技彦 監
Title from disc label
Date from 超絶大技林 2011年秋完全全機種版 / 金田一技彦 監
https://www.wikidata.org/wiki/Q2113943 (accessed 2019-08-27)
https://www.wikidata.org/entity/Q2113943 (accessed 2020-10-30)
PACKAGE0001135
https://ja.wikipedia.org/wiki/ロードブラスター (accessed 2018/11/22)
https://www.youtube.com/watch?v=g8oU6ZrqGq8