パッケージ > 物理パッケージ

GALAXY FORCE 2

1991-09-13
開発企業:
物語ジャンル:
『ギャラクシーフォース』(GALAXY FORCE)は、セガ・エンタープライゼス(現在のセガ)が開発したシューティングゲーム。日本では1988年4月にアーケードゲームとして稼働を開始した。キャッチコピーは「宇宙への招待状 全身・銀河へ!」 その後、同年7月ゲームバランスを見直し(いわゆる永久パターン対策など)、様々な要素をバージョンアップした『ギャラクシーフォースII』(GALAXY FORCE II)が稼働を開始。キャッチコピーは「戦慄が銀河を走る」。 アーケード版のシステム基板は両バージョンとも同社製の「Yボード」を使用している。 後にさまざまな家庭用ゲーム機に移植されている。それらの詳細は#移植版の節を参照。 ウィキペディア
レコードID
PACKAGE0001068
タイプ
物理パッケージ
ラベル
GALAXY FORCE 2
GALAXY FORCE 2
タイトル
GALAXY FORCE 2
並列タイトル
ギャラクシーフォース 2
翻字タイトル
ja-Hrkt ギャラクシー フォース 2
ja-Latn Gyarakushi fosu 2
その他のタイトル
GALAXY FORCE II
ギャラクシーフォース II
シリーズ表示
MEGA DRIVE
GALAXY FORCE ; 2
刊行頻度
単巻資料
公開日
1991-09-13
責任表示
CSK総合研究所 (CRI)
出版地
東京都多摩市
出版者名表示
CSK総合研究所 (CRI)
出版日
1991-09-13
言語
jpn
プレイヤ数
1 Player
アクセス権
一般
価格
[8400円(税抜)]
著作権年
©1991
コンタクト情報
CSK総合研究所 (CRI) TEL.0423-75-1264
デジタルファイル種別
プログラム・ファイル
メディアキャリア種別
コンピュータ・チップ・カートリッジ
メディア数量
1 computer chip cartridge
メディア大きさ
6.8 * 10.8 cm
マニュアルキャリア種別
冊子
マニュアル数量
28 pages
マニュアル大きさ
16.5 cm
大きさ
17.8 * 12.9 * 2.6 cm
サブユニットリスト
アンケートはがき 1枚
素材
プラスチック
陶製
金属
ビニール
型番
T-68013
T2052-109
商品識別コード
4981670205208
著作権表示
©SEGA 1988 REPROGRAMMED BY CRI 1991
システム要件
推奨環境
[周辺機器] アナログジョイパッド(XE-1AP)対応
バリエーションID
VARIATION0002032
内容種別
two-dimensional moving image
sounds
computer program
text
日付(バリエーション)
1991
色彩
polychrome
音声
sound
アスペクト比
full screen
作品ID
WORK0000673
作品標目
ギャラクシーフォース2 (1988)
作品名
en Galaxy Force2
ja ギャラクシーフォース2
作成地
JP
作成日
1988
作品種別
video game

所蔵リスト

所蔵リストを読み込み中...

情報源
Price from 超絶大技林 2011年秋完全全機種版 / 金田一技彦 監
Title from cartridge label
Date from 超絶大技林 2011年秋完全全機種版 / 金田一技彦 監
https://www.wikidata.org/wiki/Q3094543 (accessed 2019-08-27)
https://www.wikidata.org/entity/Q3094543 (accessed 2020-10-30)
PACKAGE0001068
『全件検索可能CD-ROMデータベース付き 超絶大技林 2011年秋完全全機種版』
https://ja.wikipedia.org/wiki/ギャラクシーフォース (accessed 2018/12/20)
https://fr.wikipedia.org/wiki/Galaxy_Force_II
https://www.youtube.com/watch?v=aR5MO8jkIYg