パッケージ > 物理パッケージ

AERO BLASTER

1990-11-02
開発企業:
『AIR BUSTER』(エアバスター)は、カネコが開発し、1990年に販売はナムコ(現在はバンダイナムコアミューズメント)から稼働されたアーケード用横スクロールシューティングゲームである。 自機「バスター1」、「バスター2」を操作し、地球侵略を目論む「MEGA LOAD MASTERS」を倒す事を目的としている。 1990年にPCエンジン、1991年にメガドライブに移植された。家庭用機種の移植に当たっては、『AERO BLASTERS』(エアロブラスターズ)とタイトルが変更されている。移植版はハードの性能等に合わせて様々な変更箇所や追加仕様が盛り込まれた。 メガドライブ版は2014年にWindows用ソフトとしてプロジェクトEGGにて配信された。 アーケード版はゲーム誌『ゲーメスト』の企画「第4回ゲーメスト大賞」(1990年度)にてベストシューティング賞4位を獲得、PCエンジン版はゲーム誌『ファミコン通信』の「クロスレビュー」にてシルバー殿堂入りを獲得した。 ウィキペディア
レコードID
PACKAGE0000659
タイプ
物理パッケージ
ラベル
AERO BLASTER
AERO BLASTER
タイトル
AERO BLASTER
並列タイトル
エアロブラスターズ
シリーズ表示
PC Engine
サブシリーズ表示
ハドソン ; Vol. 33
刊行頻度
単巻資料
公開日
1990-11-02
責任表示
HUDSON SOFT
出版地
[北海道] 札幌市
出版者名表示
HUDSON SOFT
出版日
1990-11-02
言語
jpn
アクセス権
一般
価格
希望小売価格6,500円(税別)
著作権年
©1990
デジタルファイル種別
プログラム・ファイル
メディアキャリア種別
コンピュータ・チップ・カートリッジ
メディア数量
1 computer chip cartridge
メディア大きさ
8.6 cm
マニュアルキャリア種別
冊子
マニュアル数量
10 unnumbered pages
マニュアル大きさ
12 cm
大きさ
12.5 * 14.2 * 1 cm
素材
陶製
金属
プラスチック
ビニール
合成物質
型番
HC90038
商品識別コード
4988607200404
バリエーションID
VARIATION0001430
内容種別
computer program
two-dimensional moving image
sounds
text
日付(バリエーション)
1990
色彩
polychrome
音声
sound
アスペクト比
full screen
作品ID
WORK0000526
作品標目
エアバスター (1990)
作品名
en Air Buster
ja エアバスター
作成地
JP
作成日
1990
作品種別
video game
制作企業
Kaneko
Freebase
/m/0dx_hz

所蔵リスト

所蔵リストを読み込み中...

情報源
Price from 外箱
Title from cartridge label
Date from 超絶大技林 2011年秋完全全機種版 / 金田一技彦 監
https://www.wikidata.org/wiki/Q2039855 (accessed 2019-08-27)
https://www.wikidata.org/entity/Q2039855 (accessed 2020-10-30)
PACKAGE0000659
https://ja.wikipedia.org/wiki/エアバスター (accessed 2018/11/20)
https://www.youtube.com/watch?v=RgskrCV6yIg