レコードID
RELATEDINSTANCE0023625
タイプ
ゲーム専門誌
ラベル
[ゲーム専門誌] Beep . 4(9).
タイトル
Beep
並列タイトル
Beep MAGAZINE FOR GAME KIDS コンピューターゲーム情報誌 ビープ
シリーズ表示
Beep ; 4(9)=47
巻次
4
号次
9
シリアルナンバー
第4巻9号通巻47号
アクセス権
一般
刊行方式
逐次刊行物
刊行周期
月刊
公開日
1998-09-01
責任表示
笹口幸男[編集人]
出版地
東京都千代田区
出版日
1998-09-01
出版者名表示
日本ソフトバンク出版事業部
メディアキャリア種別
冊子
メディア数量
160 pages
26 cm
言語
jpn
素材
紙
金属
ビニール
目次
ソノシート 1枚
BeePress Externals, 2-2
琥珀色の遺言&マスター オブ モンスターズ, 14-18
新作SCRAMBLE, 19-19
魔境伝説, 20-20
スペースハリアー, 21-21
ファンタジーゾーン, 22-22
魔神英雄伝ワタル, 23-22
ガイアの紋章, 23-23
エイリアンクラッシュ, 24-23
ドラゴンスピリット, 24-24
メルヘンメイズ, 25-27
ギャラクシーフォースII, 28-29
魔魁伝説, 30-30
武田信玄, 31-30
スカイソルジャー, 31-31
スタジアムヒーロー, 32-32
遠藤雅伸のランダムトーク 立花理佐の巻 / 遠藤雅伸, 33-35
最新地球ソフトウェア報告 ますます広がるアミーガの世界 / 桃園隆夫, 36-37
マニアル浜口のTVゲーム進化論 ファミコンゲームの操作性 / 浜口 勇, 38-41
サウンドクラブ サウンドの基礎知識その1「音色について」 / 氷水芋吉, 42-44
これからどうなる!? セガ, 45-45
今セガは何を考えているか!? 第1研究開発部石井副部長 H・E事業部鎌田部長に聞く, 46-49
ファイナルバブルボブル, 50-53
サンダーブレード, 54-55
魔王ゴルベリアス, 56-56
め組レスキュー, 57-56
ダブルドラゴン, 57-58
孔雀王, 59-59
熱球甲子園ほか, 60-60
今どきのセガ論, 61-65
ファンタシースター最後の攻略, 66-67
「セガの面白さって何なの?」, 68-69
BEEPライターが選んだセガゲーム、この1本, 70-73
第8回/今年前半期ベストゲームセレクション / ドクトルだみお, 74-76
友達なくす!? マッチプレイゲームズ, 77-77
ファイナルラップ, 78-81
プロテニス ワールドコート, 82-86
コナミックスポーツ イン ソウル, 87-88
Dr.KILLのマルチターゲット, 89-89
らくしょ=にしぢまの どっからでもかかってきなさい<5> / らくしょ=にしぢま, 90-91
第19回/ちょっとォいいでェすかァ / TINYAN, 92-93
シムルグント王族記外伝 MOON DANCER 第9回 / 堀 蔵人, 94-100
I ロストワールド(ビデオゲーム), 101-103
II リングの王者(ビデオゲーム), 104-107
III 不如帰(ファミコン), 108-111
IV ラスト・ハルマゲドン(パソコン), 112-116
びーぷるランド, 117-122
第14回/できない人のビックリマン / TAKE ON!, 123-125
ほかほか瓦版, 126-127
次回予告/GAME OVER, 128-128
ディアブロ, 129-129
バランス・オブ・パワー, 130-130
スペースハリアー, 131-130
魔獣戦記ガーディアン, 131-131
サイオーブレード, 132-131
ネクロポリス -埋葬都市-, 132-132
水龍士, 133-132
スタークルーザー, 133-133
ソフトでハードな物語, 134-134
Rタイプ, 135-134
ザ・リターン・オブ・イシター, 135-135
王族の谷 エルギーザの封印, 136-137
イシターの復活, 138-139
アレスタ, 140-141
イース, 142-142
スーパーマリオブラザーズ3, 143-143
サンダーバード, 144-143
ファミコンウォーズ, 144-144
えりかとさとるの夢冒険, 145-145
三国志, 146-145
ダンジョン放浪記, 146-146
読者プレゼント, 147-147
パソコン・ファミコン・セガ・ビデオゲーム人気Best9, 148-149
BALL4: HIGH SPEED / 西島孝徳, 150-151
価格
特別定価420円
所蔵リスト