レコードID
RELATEDINSTANCE0017522
タイプ
ゲーム専門誌
ラベル
[ゲーム専門誌] ゲーム批評. 7(5).
タイトル
ゲーム批評
並列タイトル
OUR OPINIONS!
翻字タイトル
Gemu hihyo
ゲーム ヒヒョウ
シリーズ表示
ゲーム批評 ; 7(5)=53
巻次
7
号次
5
シリアルナンバー
第7巻 第5号 (通巻53号)
刊行方式
逐次刊行物
刊行周期
隔月刊
公開日
2000-05-01
責任表示
マイクロデザイン出版局 [発行]
武内静夫 [発行人]
小泉俊昭[編集人]
出版地
東京都中央区
出版日
2000-05-01
出版者名表示
マイクロデザイン
メディアキャリア種別
冊子
メディア数量
130 pages
21 cm
言語
jpn
素材
紙
著作権表示
©MICRO DESIGN
目次
1 特集 プレイステーションをブッ壊せ!, 8-56
2 なぜ潰れるのか……PSの5年間を振り返る, 10-11
3 デコ、ヒューマン 力つきた群雄の軌跡, 12-15
4 消えた「ゲーム」 ファミコンからプレステへ, 16-21
5 PSとは、こんなマシンだった「メーカー編」, 22-23
6 フレンチ・アルノのPS2狂騒曲 PS2に殺到する外国人バイヤーの実態, 24-24
7 PSギャルゲー興亡史, 25-25
8 ゲーム批評ライターSELECTION PSソフトベスト10&ワースト10, 26-31
9 流通改革の意義……崩壊するSCEI体制 メッセサンオー 稲越一之×デジキューブ 黒川文雄, 32-37
10 低価格ソフトはゲームに何をもたらしたのか?, 38-41
11 PSとは、こんなマシンだった「流通編」, 42-43
12 PSプロモーションに見る「ブランド力」の構築, 44-47
13 PSは文化たり得たか? 欧州PS事情, 48-49
14 好敵手なき市場で牙をむく覇者、PS2 赤尾 晃一氏インタビュー, 50-55
15 総論 PS1を解放しよう, 56-56
16 シリーズ中古ソフト問題 第7回 裁判では遅すぎる! ~ASSCが打ち出した中古ソフト問題解決の新ルールとは~, 72-77
17 クリエイターの原体験 第16回 ノイズ 見城こうじ 「僕はゲームの独自性に惹かれていたんです」, 84-87
18 ダイスの挑戦 第1回「シングル」はいまだ見えず…, 88-94
19 第4回日本ゲーム大賞 CESA大賞をぶっとばせ!, 96-99
21 マイクロソフトのゲーム業界参入はPS2の脅威となり得るのか, 3-3
22 PS2発売で激震する業界内外。ルールの変化は更に加速する, 4-5
23 株式会社CSKセガ事業部DC課。残された時間は決して大くはない…, 6-7
24 街みか2000「プレイステーションをブッ潰せ!」, 58-58
25 複眼視点 「ドラクエ7」発売延期を巡る正反対の意見, 70-71
26 南敏久のエロの星の名の下に 通常営業, 78-78
27 表紙,
28 表紙インタビュー, 59-59
30 ポポロクロイス物語2, 100-101
31 ベイグラントストーリー1, 102-103
32 ベイグラントストーリー2, 104-105
33 ROOMMANIA #203, 106-107
34 バイオハザード ガンサバイバー, 108-108
35 東京バス案内, 109-109
36 加奈~いもうと~, 110-110
37 カードヒーロー, 111-111
38 機動戦士ガンダム ギレンの野望~ジオンの系譜~1, 112-112
39 機動戦士ガンダム ギレンの野望~ジオンの系譜~2, 113-113
40 サンバDEアミーゴ, 114-114
41 パワースマッシュ, 115-115
42 バイオハザード コード: ベロニカ, 116-117
43 Reader's Critique3ポイント獲得者 ライターデビュー!! スペースチャンネル5, 118-118
44 悪趣味ゲーム紀行 / がっぷ獅子丸, 60-61
45 岡本吉起の言わしてもらうで, 62-65
46 小島カントクのKOJIMA CINEMA, 66-67
47 名越武芸帖, 68-69
48 Rasho's Board GAME~最終回~, 79-79
49 ゲームのはらわた / 在鳩飛雲, 80-80
50 ワンダースマン~最終回~ / ワンダバダ長沢, 81-81
51 Not Degital / ダニグチリウイチ, 82-82
52 洋ゲーネットワークス / 岡本建三, 83-83
53 ゲーム批評のこれを見ろというので, 95-95
54 読者あっての本ですから, 120-123
55 今号の駄作2, 119-119
56 Reader's Critique, 124-127
当選者発表/バックナンバー, 129-129
EDITOR'S ROOM, 130-130
著作権年
©2000
商品識別コード
1103679050785
価格
特別定価 780円 本体 743円
所蔵リスト